パールのネックレス、金の指輪、商品券を買取りしました。
こんにちは!まじめ屋 北浦和店 店長の吉田です。
本日もご来店ありがとうございます!
「まだ大丈夫ですか~?」
息を切らせて店舗に入ってきたのは60代のご婦人様。
「遅くなっちゃってすみません」
「買い物ついでに来たんだけど、バタバタしちゃってね」
お気遣いいただいたのは、閉店時間30分前だからです。
『いえいえ、全く問題ないです』
『こちらの時間は気にせず大丈夫ですよ』
当店舗は駅の近くにあります。 スーパーなども多く立ち並んでいるので『ついでに』でお越しくださるのが大歓迎なんです。
お買物ついでに・・・
駅にちょっとした用事で・・・
子供の送り迎えのついでに・・・
など様々な『ついでに』が時短につながります。
商品を一旦お預けくださり、用事を済ませていただいてる間に査定をおこなう!!
そうすれば待ち時間なしでなんてことに。
当然、安心をもってもらうために、お預り書の作成・お預り商品の写真を撮ってもらう事を怠っておりません。
すり替え防止や商品数の相違がないように努めております。
しばしお待ちいただき最大限の価格提示へと!
小ぶりながら形を揃えたざらつきのあるパールのネックレス
K10の刻印が打ってある古き思い出のあるリング
額面の96%で買取り可能の商品券
『こちらの買取価格は●万●千円となります』
あとはお客様の返事を待つだけの流れになります。
待つ間もなく
「はい、問題ありません! 想像以上でした!!」
「少し贅沢できるかな~」 とニッコリ笑顔をいただけました♪
この度は誠にありがとうございました。
当店をお選びいただきまして感謝いたします。
~ 豆知識 ~
真珠と貝パール(本真珠を模した「イミテーションパール」の一種)の違いは何ですか?
と検索しました。
真珠を軽くこすり合わせることで本物か貝パールを見分ける方法もあります。
貝パール(イミテーションパール)の場合、すべての粒が均一で表面がつるつるしています。
そのため、こすり合わせてもまったくざらつきがなく、凹凸がありません。
本物の真珠の場合、粒に個体差が必ずあるので、多少のざらつきがあります。
ご自宅にあるパールでお試しくださいね。
まじめ屋 北浦和店では、 大切なお品物を安心してお任せいただけるよう、丁寧な接客や査定についてのわかりやすいご説明を徹底しております。
買取専門店のためお品物一つひとつの価値に見合った査定金額のご提示につながることに加え、破損や汚れなど状態の良くないお品物でもお品物が持つ価値を余さず査定金額へ反映いたします。
まじめ屋 北浦和店
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-2
NEW
-
2025.03.21
-
2025.03.20まじめ屋北浦和店では...3月分 買取り商品のご紹介 ⑦こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.15使用していない商品券...3月分 買取り商品のご紹介 ⑥こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.14商品券、株主優待券、...3月分 買取り商品のご紹介 ⑤こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.11不要になりましたお品...3月分 買取り商品のご紹介 ④こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.10電池切れの時計、動か...3月分 買取り商品のご紹介 ③こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.09金製品、プラチナ製品...3月分 買取り商品のご紹介 ②こんにちは!まじめ屋 ...
-
2025.03.07使用していないアクセ...3月分 買取り商品のご紹介 ①こんにちは!まじめ屋 ...